ソラマメブログ › BEGGARS BANQUET › 2009年10月

  

Posted by at

2009年10月30日

高砂



四海波静かにて。国も治まる時つ風。
枝を鳴らさぬ御代なれや。
あひに相生の。松こそめでたかりけれ。
げにや仰ぎても。言も愚やかゝる世に。
住める民とて豊なる。
君の恵ぞありがたき。君の恵ぞありがたき。

高砂や。この浦舟に帆をあげて。この浦舟に帆をあげて。
月もろともに出汐の。波の淡路の島影や。
遠く鳴尾の沖過ぎて。
はや住之江に着きにけり。はや住之江に着きにけり。
  


Posted by BEGGARS BANQUET at 09:41Comments(0)Madman diary

2009年10月26日

NEW OPEN BEGGARS BANQUET TFC




熱燗、お湯割の美味しい季節がやってまりましたな。飲み食いは冬の方がだんぜん美味いよね。すっかりBBも秋冬ものに様変わりです。アウター番長ナカジマ氏のシーズンだよ。えと今日はBBの新しいお店が出来たことをお知らせします。



まずはお店右側、風神サイドはナカジマ氏の服たちです。



L→R *BB*cardigan black , *BB*black Jacket , *BB*black Shirt
50L$ for each
モノトーンな感じのカーデが新しく入荷しましたよ。ナカジマ氏側はまだまだ商品を出し惜しみしているので足しげく通うと良いことがあるようです。ラキボも置くとか置かないとか。



そんで左翼の雷神サイドはおれの服たちです。ていうか、スエットたちはすでにメインで販売してますがまったくもってバンビ以外が売れない。ツイスターとかバットガールもどうよ。ほらかわいくねぇ?



L→R BBS-Weat 003 Hanna & Barbera , BBS-Weat 002 Little April Showers , BBS-Weat 001 Sweet Home Alabama
69L$ for each



L→R BBS-Weat 006 The Hundred Acre Wood , BBS-Weat 005 TWISTER SPECIAL , BBS-Weat 004 Oracle
69L$ for each



こちらのオープンにあわせてスエット一点新作です。クマプースエットはラキボでもでてるよ。TFCモールは各店にラキボが設置されてんでモールをゆっくりまわりながらラキボもゲットできるというすぐれもーるなのでした。あそうだ、オープニングギフト作らないと・・・。



  


Posted by BEGGARS BANQUET at 22:00Comments(0)Shop info

2009年10月26日

All my loving



Close your eyes and I'll kiss yo
Tomorrow I'll miss you
Remember I'll always be true

And then while I'm away
I'll write home every day
And I'll send all my loving to you

I'll pretend that I'm kissing
The lips I am missing
And hope that my dreams will come true

And then while I'm away
I'll write home every day
And I'lll send all my loving to you

All my loving, ZI will send to you
All my loving, darling, I'll be true

Close your eyes and I'll kiss you
Tomorrow I'll miss you
Remember I'll always be true

And then while I'm away
I'll write home every day
And I'll send all my loving to you

All my loving, I will send to you
All my loving, darling, I'll be true
All my loving, all my loving
All my loving, I will send to you

The Beatles - All My Loving
  


Posted by BEGGARS BANQUET at 09:03Comments(2)Madman diary

2009年10月18日

*Lucky letter* BBS003



BBS-Weat 003 Hanna & Barbera

朝晩めっきり涼しくなって一段と人肌が恋しい季節ですな。まあ俺は一年中人肌恋しいけど。
そんなこんなで鬼部長が「最近人足が少ないんじゃないかい」とぼやいておりますんで、BB本店にラキボ置いてきましたよ。販売もしてるんで、んなもんいちいち待ってられるかい!って人は買っちゃえば良いと思います。少し儲かったもんだからって、いつにないやる気を見せる鬼部長の新しいポーズ達も見てってください。否、むしろこっちを買ってくれ。ご機嫌が随分と違います。お金は人を変えるって本当なんですね。

BEGGARS BANQUET Main Shop LOVE Its(141, 32, 21)
http://slurl.com/secondlife/LOVE%20Its/141/33/21
  


Posted by BEGGARS BANQUET at 11:00Comments(0)Tops

2009年10月13日

IMAGINE PEACE TOWER



イマジンピースタワーに行ってきました。10/9の除幕式にはオノヨーコもセカンドライフにやってきてスピーチを行ったそうです。

この土地、惑星、そして宇宙において善を司る精霊たちよ。イマジンピースタワーの除幕式のためのこのささやかな集いに立ち会っていただきありがとうございます。

中国の人々が全員、同時に飛び跳ねると、地球の軸が移動すると言われています。そして、私たちはみんな今、場を共にしてここにいます。

何十億人という単位で。地球上の全ての生命に対する愛と思いやりの力をもって世界の軸を健康、悦び、平和へと転換させようという決意を抱き、新時代の幕明けに立っています。

私たちの中には物理的にここにいる方々もいれば、心の中で参加している方々もいます。中には投獄され、拷問を受け、身体機能を奪われ、口を封じられた方々もいますが、彼らも今日、ここにいます。

また愛と喜びと平和の新時代を謳歌する前に亡くなってしまった方々もいます。しかし今日、我々はみんなここで希望を抱き共に立っているのです。

この光は知恵、治癒、そして力の光です。魂が混乱や恐怖や暗闇に陥っているときでも、この光を心に抱いてください。

そうすれば、あなたはひとりでない、全員ともに平和の光を見ているのだということを知ることができるでしょう。

この塔が生まれたときからたくさんの愛をくれたセカンドライフの方々に礼を申し上げたいと思います。イマジンピースタワーは、愛をもって思い描かれ、そして愛をもって実現されたのです。ジョンとヨーコからの、セカンドライフの人々そして世界に対する贈り物なのです。

ジョンもここヌートビアで私たちと場を同じくし、40年以上を経てこの光の塔がようやく現実になったことを喜んでいることでしょう。

光が続くなか、願いをかけましょう。互いに光を送り、アイラブユーと言いましょう!i ii iii。

i ii iii

ジョン,私たちはみんなあなたのことを愛しています!オノ・ヨーコ













Imagine there's no Heaven
It's easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one

想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...

想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界は1つになるんだ

想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっと1つになるんだ




  


Posted by BEGGARS BANQUET at 07:35Comments(2)Madman diary

2009年10月10日

Alice in Wonderland




Alice in Wonderland
How do you get to Wonderland
Over the hill or underland
Or just behind a tree

When clouds go rolling by
They roll away and leave the sky
Where is the land behind the eye
People cannot see

Where can you see
Where do the stars go
Where is the crescent moon
They must be somewhere in the sunny afternoon

Alice in Wonderland
Where is the path to Wonderland
Over the hill or here or there
I wonder where






  


Posted by BEGGARS BANQUET at 11:29Comments(2)Madman diary

2009年10月07日

The second star to the right





The second star to the right
Shines in the night for you
To tell you that the dreams you plan
Really can come true

The second star to the right
Shines with a light so rare
And if it's Neverland you need
It's light will lead you there

Twinkle, twinkle, little star
So we'll know where you are
Gleaming in the skies above
Lead us to the land we dream of

And when our jounrey is through
Each time we say,“Good night”
We'll thank the little star that shines
The second from the right



  


Posted by BEGGARS BANQUET at 20:39Comments(2)Madman diary

2009年10月06日

Someday My Prince Will Come





Some day my prince will come
Some day we'll meet again
And away to his castle we'll go
To be happy forever I know

Some day when spring is here
We'll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Some day when my dreams come true

  


Posted by BEGGARS BANQUET at 21:19Comments(2)Madman diary

2009年10月06日

When you wish upon a star



あまりプライベートのことは書かないんだけど、今日はがっつり書かせてもらいます。
行ってきたのさ 『メアリーブレア展』。いやあ10/5までって聞いてちょう焦った。前の 『ディズニーアート展』 は気づいたら終わっちゃってたしね。また同じ間違いをするとこだったの、あぶないあぶない。えとメアリーブレアについてあまりピンと来ない方はまずはここ読んでね。

メアリー・ブレア Mary Blair (1911-1978)
オクラホマ州生まれ。カリフォルニアのシュイナード美術学院を卒業後、水彩画家としてそのキャリアをスタートさせる。1939年にディズニー・スタジオに入社し、コンセプト・アートなどを担当。その後、ウォルト・ディズニーらと共に訪れた南米への旅を経てその才能が開花。「シンデレラ」(1950年)、「ふしぎの国のアリス」(1951年)、「ピーター・パン」(1953年)などでカラー・スタイリストとして活躍。素晴らしい色彩感覚を活かして数々の功績を残す。ディズニーランドの人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」のデザインも担当した。また、絵本の挿絵や多くの広告デザインの実績なども残しており、特に挿絵を担当した絵本『わたしはとべる』は現在も世界中で親しまれている。


ウォルトが信じたひとりの女性。
 「シンデレラ」、「ふしぎの国のアリス」、「ピーター・パン」という、いずれもディズニーの初期長編アニメーションの傑作と呼ばれる作品に、メアリー・ブレアの示したスタイルは大いに評価され取り入れられました。その才能を評価し続けたのが、ウォルト・ディズニー。ウォルトは、メアリーがディズニーに入社した当初から才能に注目。1940年~50年代という、アメリカ社会においても未だ働く女性には厳しかった時代に、多くの仕事を彼女に任せました。メアリーは一度ディズニー社を離れますが、ウォルトは「イッツ・ア・スモールワールド」の構想を実現させる為に、再びその才能を必要とし、彼女をこのプロジェクトの中心に就かせました。ニューヨークに住みフリーランスの仕事も行なっていたメアリーをフロリダでの仕事や会議に就かせる際には、ウォルトは自家用飛行機を使わせて通ってもらったという逸話も残っています。メアリー・ブレアの才能が、それだけ他のデザイナーには無い稀有な魅力を伴っていた証拠なのです。

メアリーブレア展オフィシャルサイトより。
http://www.ntv.co.jp/mary/


要するにディズニーの美術さんだね。昔のディズニー映画の色合いってすごい独特だけど、これはメアリーブレアのカラーがふんだんに散りばめられていたってことなんだな。こいうのあんまり説明するの得意じゃないんで、"すごい" とか "きれいだった" とかしか書けないんだけど、あんまり好きじゃなかった It's a small world がものすごく乗りたくなった。あれがメアリーのイメージだったとは!!もう全部ほんとかわいいのなんの♥・・・っていますごい柄じゃないことを書いているね。。。でもディズニーは別!!大好きなんだもん。東京はもう終わっちゃたけど、全国回ると思うから絶対見に行った方がいいよ。



てことで今日はディズニーの好きな曲オレ的ベスト10をやろうと思います。続きは読まんでいいよ。自己まんだからね。
  続きを読む


Posted by BEGGARS BANQUET at 16:52Comments(5)Madman diary

2009年10月03日

*NEW* BB DOWN JACKET

BB秋の味覚第2弾はナカジマ氏のダウンベストだよ。先行してカモのダウンを書いていたけど、実は色違いで他にも2種類リリースしています。グリーンはラキボでおなじみのBreathing店で。レッドはさっきお知らせしたHOLOHOLO店でラキボで置いてあります。Tシャツ&ポーズはメインストアでお求めくださいな。SSは勝手にこらぼってみましたシリーズです。ツイスターは画像検索すると、えろいのばかり出てきてうはうはでした。おわり。



::bb:: Down jacket GREEN (50L$) , BBT-Shirt EX 018 (not for sales)
pose:【Hi-Fi】OR037

BEGGARS BANQUET , Breathing (121, 116, 21)
http://slurl.com/secondlife/Woo%20State/118/115/21




::bb:: Down jacket RED (Lucky letter) , BBT-Shirt 028 (50L$)
pose:【Hi-Fi】OR058 (coming soon)

BEGGARS BANQUET , HOLOHOLO North Kusunoki (233, 133, 22)
http://slurl.com/secondlife/North%20Kusunoki/233/133/22


  


Posted by BEGGARS BANQUET at 18:26Comments(0)Tops

2009年10月03日

Reopening BB HOLOHOLO


別荘を借りたのさ。海沿いの素的なコテージだよ。海の別荘ですることと言ったらもちろん

釣りと

あぶり。

詳しいことはここ見て。続きも読んでだにえるくんの造詣を深めるといいよ。
でもね、残念なことにうちの店のこと"BBT"って書いてあるけど、TはTシャツのTなの。なので新作のすえっとは"BBS"ってなってるわ。こういう人非常に多いです。ここテストにでるのでしっかりおさえといてね。てことでフリーソウルな服たちを着てワイルドサイドを歩くがいいさ。

BEGGARS BANQUET , HOLOHOLO North Kusunoki (233, 133, 22)
http://slurl.com/secondlife/North%20Kusunoki/233/133/22

と、こちらのシムのイベントがあるので告知をさせていただきます。今回BBはフライヤー作成でご協力させていただきました。





Heaven's island Rave Party Vol.3
DATE:10 / 11 (Sun)
PLACE:mina's Heaven's island, North Kusunoki (212, 187, 22)
Start:7:00pm(Japan Time),3:00pm(SL Time)






  


Posted by BEGGARS BANQUET at 10:34Comments(2)Shop info